ホットランド(3196)の株主優待が到着しました!

株主優待の到着

応援クリック、よろしくおねがいします!

株主優待の概要

ホットランド(3196)の株主優待を紹介いたします。

ホットランド(3196)は、たこ焼き専門店である「築地銀だこ」を中心に飲食店を展開している企業です。その業態は、メインのたこ焼きだけでなく、天ぷらやたい焼きカフェやアイスクリーム屋さんまで多岐にわたります。また、ホットランドグループは国内だけでなく海外にも出店していますね。

ホットランドの株主優待は、ホットランドグループの店舗で使える割引券です。

6月末日及び12月末日を基準日として、1単元100株以上の株式を保有することで株主優待をいただくことができます。もらえる株主優待の内容は保有株式数によって変わります。単元株である100株の保有で、年間合計3,000円の割引券がもらえます。

100株以上500株未満 半年ごとに1,500円分(年間3,000円)
500株以上1,000株未満 半年ごとに7,500円分(年間15,000円)
1,000株以上 半年ごとに15,000円分(年間30,000円)

発送時期は、6末日基準の分が9月下旬の発送、12月末日基準の分が翌年3月下旬の発送となっています。

有効期限は、6月末日基準の分が翌年3月31日まで、12月末日基準の分が翌年9月30日までとなっています。

株主優待の食事券は、日本国内の株式会社ホットランドグループの店舗で利用できますが、一部優待券の取扱いのできない店舗があるので注意が必要です。以下がグループ店舗となっています。

  • 築地銀だこ
  • 銀だこハイボール酒場
  • 銀だこ大衆酒場
  • 薄皮たい焼 銀のあん
  • 天ぷら専門店 日本橋からり
  • クロワッサンたい焼
  • La Quiche
  • コーヒービーン&ティーリーフ
  • ごっつい
  • 創業以来たこ一筋 大釜屋
  • コールド・ストーン・クリーマリー

なお、店舗は以下から検索することができます。
https://www.hotland.co.jp/ir/yutai.php

我が家では、銀だこ専門割引券となっていますので、ここからは銀だこの紹介です。

たとえば銀だこのたこ焼きは最低でも1舟580円もしますので、個人的にはお金を出してまで食べたいものではありません。しかしながら、株主優待を使えば100~200円ほどで購入することができるので、とても助かりますね。我が家では子供が結構好きなので、優待なしでは「食べたい!」と言われるとちょっと困ってしまいます。

ホットランド(3196)の株主優待である割引券の使い方は、支払い時にレジに出すだけです。一度の枚数制限はありませんので、同時に何枚でも使うことができます。さらに、お正月に販売される福袋の購入にも使うことができます

有効期間が6か月ほどとなっていますので、油断すると期限が切れてしまいます。6月権利確定分については、お正月の福袋を購入することで実質的に期限を伸ばすこともできますね。

株主優待のみの支払いの場合、お釣りが出ないので注意が必要です。一方、株主優待による購入の場合、スタンプカードのスタンプを貯めることができます。スタンプカードには期限がないのが特徴的で、スタンプを貯めるとたこ焼きをもらえますので集めたほうが良いですね。

2020年の到着

ホットランド(3196)の株主優待

ホットランド(3196)の株主優待が、4月1日に到着しました!2名義、3,000円相当の割引券です。

子どもたちが結構たこ焼きを好きなので重宝します。株主優待がないと銀だこのたこ焼きは高級ですので。。。

2019年の到着

ホットランド(3196)
2019年も2度株主優待をいただいています。

2019年はお正月の福袋を株主優待で購入していますが、以下で詳しく紹介しております。

2018年の到着

写真を取り忘れてしまいましたが、2018年にも株主優待をいただいています。銀だこで株主優待を利用したときの記事が以下から閲覧できます。

株主優待の基礎情報

証券コード:3196
企業名:ホットランド
市場:東証
業種:小売業
企業ホームページ:
http://www.hotland.co.jp/ir/yutai.php

権利確定月: 6月末日・12月末日
単元株数: 100株

詳細情報の記事リンク

ホットランド(3196)の株主優待や配当等の分析業績の推移は以下のページで行っております。


その他の株主優待の到着記事は以下から閲覧することができます。

【コンテンツ紹介】
私が取得させていただいた株主優待について、到着した時の説明を記事にしています。それぞれ以下のリンクから確認することができますので、よろしければご覧ください。

同月の株主優待銘柄は以下のリンクから確認することができます。

クロス取引の説明は以下から確認することができます。

【コンテンツ紹介】
クロス取引(つなぎ売り)の方法や仕組みを以下のページで詳しく説明しています。食事券、クオカード、カタログギフトなどの株主優待を、リスクを最小限に抑えながらいただくことができます。
クロス取引(つなぎ売り)って何?メリットやリスクをわかりやすく解説します!

応援クリック、よろしくおねがいします!

免責事項:企業が直接発表しているデータは、企業発表資料などのデータを引用しています。それ以外は自分で計算しているため、正確性については万全を期しておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資は、投資している本人自身が100%の責任を負うものであり、当サイトの利用によって生じた一切の損害、損失、不利益等に対し、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。

合わせて読みたい記事

株主優待の到着

Posted by ぱる