日本ギア工業(6356)の株主優待が到着しました!

*(株主優待や配当等の分析、業績の分析のページへのリンクは記事の最後にございます。)
日本ギア工業(6356)の株主優待が到着しました!
2名義分のクオカード、2,000円分です。クオカードは、コンビニ、マツモトキヨシ、書店などで利用することができます。
クオカード利用可能店舗
http://www.quocard.com/member/
最近の私のクオカードの使い方は変わらず、書店とガソリンスタンドです。子供が夏休みに入り、本は図書館を利用しますが、何度も読んだりする本は買ったほうがいいのでクオカード利用で購入します。最近はドラえもんにハマっているようなので、ドラえもんの学習本の購入に利用しましたね。コンビニを使わない我が家にとっても、クオカードは大活躍です。期限がなくストックしておくこともできるので便利な株主優待だと思っています。
詳細な株主優待・配当・業績の情報は別のページにまとめています。記事の最下部のリンクから確認できますが、そちらのページから一部情報を抜粋したものを、以下に記載いたします。
基本情報
証券コード:6356
企業名:日本ギア工業
市場:東証2部
業種:機械
企業ホームページ:―
権利確定月: 3月末日・9月末日
単元株数: 100株
株主優待と利回り
QUOカード
株数 | 優待価値 | 必要資金[円] | 優待利回り[%] | 総合利回り[%] |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 1,000円分 | 48,200 | 4.15 | 4.98 |
業績の推移
売上高は増加傾向から減少傾向に転換しています。また、営業利益は増加傾向から減少傾向に転換しています。
詳細情報の記事
日本ギア工業(6356)の株主優待や配当等の分析、および、業績の分析は以下のページで行っております。
[6356]
応援クリック、よろしくおねがいします!
【コンテンツ紹介】
私が取得させていただいた株主優待について、到着した時の説明を記事にしています。それぞれ以下のリンクから確認することができますので、よろしければご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません