SFPホールディングス(3198)の株主優待を磯丸水産で利用しました!
SFPホールディングス(3198)の株主優待を利用しました!
SFPホールディングス(3198)の株主優待到着の記事を書いたばかりですが、さっそく磯丸水産に行ってきました。
サーモン・ねぎとろ・マグロ丼と、さらにイクラが入った海鮮丼、かきあげうどんx1、アジフライのオーダー、鶏のから揚げ(写真忘れ)のオーダーで、3,000円くらいでした。アジフライと鶏のから揚げはグランドメニューからのオーダーで、それぞれ400円位だったので、やはりグランドメニューは価格が高めな印象です。
家族連れへのサービスがとても良く、子供はソフトドリンクを無料で1杯いただくことができました。オーダーしたメニューが届く頃には空っぽになってしまっていましたが。。。
マグロもサーモンもとても美味しく、ねぎとろは私は気に入りましたが、子供は「油っこい」と言って1/3ほど残していました。アジフライはとても美味しかったと妻が言っていましたが、鶏のから揚げの方は慣れているせいかガストのほうが美味しいなと個人的には感じました。
総じて、お寿司や海鮮丼は家族の大好物ですので、株主優待も沢山もらえることですし、楽しくリピートできそうです。
詳細な株主優待・配当・業績の情報は別のページにまとめています。記事の最下部のリンクから確認できますが、そちらのページから一部情報を抜粋したものを、以下に記載いたします。
基本情報
証券コード:3198
企業名:SFPホールディングス
市場:東証2部
業種:小売業市場:東証2部
業種:小売業
株主優待と利回り
株数 | 優待価値 | 必要資金[円] | 優待利回り[%] | 総合利回り[%] |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 4,000円分 | 209,400 | 3.82 | 5.06 |
500株以上 | 10,000円分 | 1,047,000 | 1.91 | 3.15 |
1,000株以上 | 20,000円分 | 2,094,000 | 1.91 | 3.15 |
業績の推移
売上高は鈍化の可能性があるものの増加傾向となっています。また、営業利益は鈍化の可能性があるものの、増加傾向となっています。
詳細情報
SFPホールディングス(3198)の株主優待や配当等の分析、および、業績の分析は以下のページで行っております。
応援クリック、よろしくおねがいします!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません