カッパ・クリエイト(7421)の株主優待をかっぱ寿司で利用しました!

*(株主優待や配当等の分析、業績の分析のページへのリンクは記事の最後にございます。)
カッパ・クリエイト(7421)の株主優待を利用しました!
我が家は全員がお寿司好きですので、コロワイド系株主優待でかっぱ寿司へいくのをとても楽しみにしていました。夕食には少し早めの時間に言ったのですが、同じように子供連れの家族が多かったようで、まさかの30分待ちになってしまいました。食べ始める頃には待っている人はさらに増えていたので、なかなかの人気のように見受けられました。事前予約が可能なようですので、次は利用しようと思います。
お寿司自体は、普通に美味しく、みんなとても楽しんで食事をすることができました。チェーンの回転寿司の中では美味しくないという噂もあるようですが、私達のグルメレベルでは十分な味です。注文すると新幹線に乗せて届けてくれるシステムも子供はとても気に入ったようです。それにしても、サイドメニューやデザートはとても充実していますね。今回はたまたまクーポンでデザートが人数分サービスでしたので、株主優待利用としてもとてもお得に利用することができました。
一点問題があるとすれば、「端末から注文する」という、回転寿司ではよくある発注方法ですね。端末の場所が問題で、頭上に固定されていて、見上げながら操作して探そうとするとちょっと腕が疲れてしまいました。
ちなみに、コロワイド系の株主優待カードは、1円単位で利用できるので、端数の支払いが一切ないので、他社に比べて一歩先を言っていますね。
詳細な株主優待・配当・業績の情報は別のページにまとめています。記事の最下部のリンクから確認できますが、そちらのページから一部情報を抜粋したものを、以下に記載いたします。
基本情報
証券コード:7421
企業名:カッパ・クリエイト
市場:東証
業種:小売業
権利確定月: 3月末日・9月末日
単元株数: 100株
株主優待と利回り
優待ポイント(1ポイント=1円)
株数 | 優待価値 | 必要資金[円] | 優待利回り[%] | 総合利回り[%] |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 3,000ポイント | 146,300 | 4.1 | 4.1 |
1,000株以上 | 6,000ポイント | 1,463,000 | 0.82 | 0.82 |
2,000株以上 | 12,000ポイント | 2,926,000 | 0.82 | 0.82 |
業績の推移
売上高は減少傾向となっています。また、営業利益は増加傾向から減少傾向に転換しています。
詳細情報の記事
カッパ・クリエイト(7421)の株主優待や配当等の分析、および、業績の分析は以下のページで行っております。
応援クリック、よろしくおねがいします!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません