すかいらーく(3197)の株主優待をバーミヤンで利用しました!

*(株主優待や配当等の分析、業績の分析のページへのリンクは記事の最後にございます。)
すかいらーく(3197)の株主優待を利用しました!
今回はバーミヤンでの株主優待利用です。家族みんなが中華が好きなので、バーミヤンは私達家族にとって最も好きなお店の一つとなっています。
今回は、いつもの餃子とお子様セットx2、青椒肉絲と酢豚を注文してみました。アプリで餃子100円クーポンが配信される時にだいたい行きますが、合わせてクーポンがあるメニューを頼むことが多いです。
青椒肉絲は子供も気に入ったようで、2歳の娘までよく食べていました。ガストではお子様セットを頼んでもほとんど食べないこともあるので、たくさん食べてもらえるととても嬉しくなります。上の子はチャーハンよりもポテト!という感じでした。中華でもポテトが出てくるのはとてもありがたいですね。
酢豚は野菜によく火が通っていてとてもやわらかく美味しいと思いました。肉は少なめですが、味が濃くご飯がよく進みました。
みんなお腹がいっぱいになってしまってデザートを食べることができませんでしたが、株主優待券4枚と端数支払いで会計し、今回も楽しい食事となりました。
詳細な株主優待・配当・業績の情報は別のページにまとめています。記事の最下部のリンクから確認できますが、そちらのページから一部情報を抜粋したものを、以下に記載いたします。
基本情報
証券コード:3197
企業名:すかいらーく
市場:東証
業種:小売業
企業ホームページ:https://ir.skylark.co.jp/stock/benefit.html
権利確定月: 6月末日・12月末日
単元株数: 100株
株主優待と利回り
株主優待カード
株数 | 優待価値 | 必要資金[円] | 優待利回り[%] | 総合利回り[%] |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 6月末: 3,000円分 12月末: 3,000円分 | 156,200 | 3.84 | 6.27 |
300株以上 | 6月末: 9,000円分 12月末:11,000円分 | 468,600 | 3.84 | 6.27 |
500株以上 | 6月末:15,000円分 12月末:18,000円分 | 781,000 | 3.84 | 6.27 |
1,000株以上 | 6月末:33,000円分 12月末:36,000円分 | 1,562,000 | 4.23 | 6.66 |
業績の推移
売上高は鈍化の可能性があるものの増加傾向となっています。また、営業利益は鈍化の可能性があるものの、増加傾向となっています。
詳細情報の記事
すかいらーく(3197)の株主優待や配当等の分析、および、業績の分析は以下のページで行っております。
応援クリック、よろしくおねがいします!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません