アトム(7412)の株主優待をステーキ宮で利用しました!

*(株主優待や配当等の分析、業績の分析のページへのリンクは記事の最後にございます。)
アトム(7412)の株主優待をステーキ宮で利用しました!
今日は小学生の娘と2人でお出かけで、ランチでステーキ宮へ行きました。家族みんなでではないので、ステーキではなくハンバーグ/メンチカツセットと、お子様セットを注文しました。
ハンバーグはステーキやさんのハンバーグなのでもちろん美味しいですが、競合と比べての違いはあまり感じませんでした。ただ、ここのオニオンソースはとてもお気に入りなので、その分でとても満足できる味となりました。メンチカツは味見をした娘が気に入ったようでしたが、私にとっては少々脂っこい感じがしました。中身が少なく衣の割合が多い系のメンチカツでしたね。
スープバーとドリンクバーはバラエティも豊かでいろいろ楽しめます。スープはやはり冷たいスープがなかなか美味しく、暑い日にはちょうどいいですね。今日はドリンクバーをクーポン無しで頼んだので、ケーキが100円で食べられるということで、写真のホワイトケーキを注文しました。これも娘がほとんど食べましたが、一口だけもらったところ、シンプルで口直しにはよいケーキだと思いました。
スープバーとドリンクバー重視のときは、ステーキではなくリーズナブルなメニューを注文するのもありですね。会計も2,000円弱でしたので、これなら株主優待ポイントだけでもかなりの回数訪れることができそうです。
詳細な株主優待・配当・業績の情報は別のページにまとめています。記事の最下部のリンクから確認できますが、そちらのページから一部情報を抜粋したものを、以下に記載いたします。
基本情報
証券コード:7412
企業名:アトム
市場:東証2部
業種:小売業
企業ホームページ:
http://www.atom-corp.co.jp/corpo/ir/stockholder.html
権利確定月: 3月末日・9月末日
単元株数: 100株
株主優待と利回り
優待ポイント(1ポイント1円に充当)
株数 | 優待価値 | 必要資金[円] | 優待利回り[%] | 総合利回り[%] |
---|---|---|---|---|
100株以上 | 2,000ポイント (2,000円分) | 106,300 | 3.76 | 3.95 |
500株以上 | 10,000ポイント (10,000円分) | 531,500 | 3.76 | 3.95 |
1,000株以上 | 20,000ポイント (20,000円分) | 1,063,000 | 3.76 | 3.95 |
業績の推移
売上高は鈍化の可能性があるものの増加傾向となっています。また、営業利益は増加傾向から減少傾向に転換しています。
詳細情報の記事
アトム(7412)の株主優待や配当等の分析、および、業績の分析は以下のページで行っております。
応援クリック、よろしくおねがいします!

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません