クオカードを紀伊國屋書店で利用しました!

株主優待の利用

応援クリック、よろしくおねがいします!

株主優待のクオカードを利用しました!

株主優待のクオカードを利用しましたので紹介します。

クオカードはコンビニだけでなくいろいろな場所で使うことができます。書店もその一つですね。

クオカード利用可能店舗
http://www.quocard.com/member/

娘は2年生になったばかりですが、ドラえもんが大好きでドラえもんなら難しい本でも読んでしまいます。分数や小数も理解してしまっているのでこの先算数が嫌いになることは無さそうなので良いですが、調子に乗ってどんどん本を追加していきます。娘も喜ぶ、私も喜ぶ、クオカードで助かると、いいことづくめです。

なお、現物でもいくつかクオカードの株主優待目当てに保有していますが、多くがクロス取引(つなぎ売り)で確保しています。額面の大体1/5~1/4くらいのコストで獲得できている印象です。

クロス取引(つなぎ売り)の方法や仕組みについて解説をまとめたページへのリンクは記事の下部にございます。

【コンテンツ紹介】
今月の株主優待銘柄は以下のリンクから確認することができます。

【コンテンツ紹介】
当サイトの株主優待データベースでは、月ごと、または、内容ごとに株主優待を確認することができます。
株主優待を探す

【コンテンツ紹介】
クロス取引(つなぎ売り)の方法や仕組みを以下のページで詳しく説明しています。食事券、クオカード、カタログギフトなどの株主優待を、リスクを最小限に抑えながらいただくことができます。
クロス取引(つなぎ売り)って何?メリットやリスクをわかりやすく解説します!

応援クリック、よろしくおねがいします!

合わせて読みたい記事

株主優待の利用

Posted by ぱる