伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待が到着しました!

株主優待の到着

応援クリック、よろしくおねがいします!

株主優待の概要

伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待を紹介いたします。

伊藤ハム米久ホールディングスは食肉の製造及び販売や惣菜類の製造及び販売などを行う企業です。もともと伊藤ハムと米久は別々の企業でしたが、お互いの技術やノウハウなどの強みを持ち寄ってシナジー効果を発揮することを期待し、2016年に経営統合しています。このため、国内のハム業界を牽引する存在となっていますね。

その株主優待は、自社製品の食品です。

3月末日を基準日として、1,000株以上の株式を保有することで株主優待をいただくことができます。もらえる株主優待の内容は保有株式数によらず一律となっています。

5,000円相当の自社商品ですので、いろいろな製品が入っている詰め合わせをイメージしますが、伊藤ハム米久ホールディングスの株主優待は存在感のある大きなハム2つとなっています。

高級ハムをもらって食べることもなかなかないですが、買うということはもっと無いと思います。株主優待でいただく機会はとても貴重ですね。とはいえ、高級だろうが、家族で食べると一瞬で無くなる量ではあります。

発送時期は、6月の発送となっています。

なお、伊藤ハム米久ホールディングス(2296)は株主優待に社会貢献活動を盛り込んでいます。優待品の受け取りを辞退した場合、優待品の発送に代えて5,000円を日本赤十字社へ寄付することになっています。2019年度の寄付の実績として、740,000円が寄付されたそうですので、100人以上が受け取りを辞退していることになりますね。

2018年の到着

伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待
伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待が6月に到着しました!

伊藤ハム「伝承献呈」と、米久「豚肉の味噌煮込み」と記載されています。賞味期限は2か月ほどとなっていますので、ゆっくり食べることができますね。ちなみに、保存は冷蔵です。

ロースハム豚肉の味噌煮込みです。5,000円相当ということですが、ハムはスーパーの4連パックしか買わないので相場観がわからないのですが、1つ2,500円なら相当な高級品のように感じます。

今回の伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待はクロス取引(つなぎ売り)で取っています。約定株価は930円で、投資金額としては買建および売建代金がそれぞれ930,000円でした。この投資金額に対する優待利回りは0.41%となり、利回り的には少々微妙なクロス取引となりました。
次に、費用面から見てみます。手数料については買建手数料が350円で、売建手数料が350円かかりました。さらに、1日分の買建金利として71円が、保有日数1日分の売建金利として397円が発生しました。それぞれを合計して確定したクロス取引(つなぎ売り)費用は1,224円ということになります。
今回のクロス取引費用1,224円に対し、いただける株主優待価値は5,000円相当の見込みです。それぞれの差を取ることで、クロス取引による利益は3,776円と言うことができるかと思います。結果として、株主優待価値に対して、約1/3以下のコストで株主優待を取得したことになりますね。利益とコストのバランスとしては、魅力的なクロス取引と言えるのではないかと思っています。

1本2,500円のところを、1本600円ほどで購入したという感じですね。1本あれば家族でご飯を食べるときの1食分の肉量にはなりそうなので、それなりにお得感があると言えるかと思います。

証券コード:2296
企業名:伊藤ハム米久ホールディングス
買建合計費用[円]:449
売建合計費用[円]:775
合計費用[円]:1,224
株主優待価値[円]:5,000
利益[円]:3,776
優待利回り[%]:0.41

株主優待の基礎情報

証券コード:2296
企業名:伊藤ハム米久ホールディングス
市場:東証1部
業種:食料品
企業ホームページ:
https://www.itoham-yonekyu-holdings.com/ir/benefit.html
権利確定日: 3月末日
単元株数: 100株

詳細情報の記事リンク

伊藤ハム米久ホールディングス(2296)の株主優待や配当等の分析は以下のページで行っております。

【コンテンツ紹介】

その他の株主優待の到着記事は以下から閲覧することができます。

【コンテンツ紹介】
私が取得させていただいた株主優待について、到着した時の説明を記事にしています。それぞれ以下のリンクから確認することができますので、よろしければご覧ください。

同月の株主優待銘柄は以下のリンクから確認することができます。

クロス取引の説明は以下から確認することができます。

【コンテンツ紹介】
クロス取引(つなぎ売り)の方法や仕組みを以下のページで詳しく説明しています。食事券、クオカード、カタログギフトなどの株主優待を、リスクを最小限に抑えながらいただくことができます。
クロス取引(つなぎ売り)って何?メリットやリスクをわかりやすく解説します!

応援クリック、よろしくおねがいします!

免責事項:企業が直接発表しているデータは、企業発表資料などのデータを引用しています。それ以外は自分で計算しているため、正確性については万全を期しておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資は、投資している本人自身が100%の責任を負うものであり、当サイトの利用によって生じた一切の損害、損失、不利益等に対し、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。

合わせて読みたい記事

株主優待の到着

Posted by ぱる