ヨンドシーホールディングス(8008)の株主優待が到着しました!
株主優待の概要
ヨンドシーホールディングス(8008)の株主優待を紹介いたします。
「4℃」ブランドを中心としたジュエリー事業、アパレルメーカー事業、デイリーファッション事業を展開する企業です。グローバルファッション創造企業として、顧客のニーズに応え、生活文化を向上させる企業であろうとし、店舗展開だけではなくオンラインショップにも力を入れています。
その株主優待は、自社グループ製品、または、店舗で使える優待割引券です。
2月末日を基準日として、1単元100株以上の株式を保有することで株主優待をいただくことができます。もらえる株主優待の内容は保有株式数によって変わります。長期保有制度は導入されていないので、保有期間による違いはありません。
保有株式数 | 株主優待の内容(いずれか1つ) |
---|---|
100株以上 | ・2,000円相当の自社商品 ・2,000円分の株主優待券 ・1,000円分の日本水フォーラムへの寄付 |
500株以上 | ・5,000円相当の自社商品 ・5,000円分の株主優待券 ・3,000円分の日本水フォーラムへの寄付 |
1,000株以上 | ・8,000円相当の自社商品 ・8,000円分の株主優待券 ・5,000円分の日本水フォーラムへの寄付 |
3,000株以上 | ・12,000円相当の自社商品 ・12,000円分の株主優待券 ・8,000円分の日本水フォーラムへの寄付 |
5,000株以上 | ・15,000円相当の自社商品 ・15,000円分の株主優待券 ・10,000円分の日本水フォーラムへの寄付 |
自社グループ製品は毎年変わりますが、以下のようなイメージとなっています。

これまでの経験では、株主優待案内の到着時期は、5月の到着となっています。グループ製品の発送時期は8月下旬となっています。
以下のようなはがきの優待選択欄に丸をつけて投函します。株主優待案内の申込期限は6月30日までと1か月程度となっているため注意が必要です。
また、株主優待割引券の有効期限は、翌年6月30日までとなっています。おつりが出ないことや、優待券で購入した商品の返品は不可であることにも注意が必要です。
4℃ホールディングス株主優待券の利用可能店舗は、以下の通りとなっています。
- 4℃
- Canal 4℃
- Luria 4℃
- パレット
- 4℃BRIDAL
- EAU DOUCE 4℃
- MAISON JEWELL
また、4℃ホールディングスグループのオンラインショップでも株主優待を使うことができるようになっています。
<対象サイト>
『4℃ジュエリー公式サイト』URL:https://www.fdcp.co.jp/4c-jewelry/
『4℃ブライダル公式サイト』URL:https://yondoshi.co.jp/ir/info/
『JEWELRY BOUTIQUE』(ジュエリーブティック) URL:http://jewelry-boutique.jp
2020年の到着
ヨンドシーホールディングス(8008)の株主優待の案内が、5月30日に到着しました!1名義、2,000円相当の株主優待案内です。
今回の4℃ホールディングス(8008)の株主優待はクロス取引(つなぎ売り)で取っています。約定株価は2,490円で、投資金額としては買建および売建代金がそれぞれ249,000円でした。この投資金額に対する優待利回りは0.74%となり、利回り的にはまずまず魅力的なクロス取引となりました。
次に、費用面から見てみます。手数料については買建手数料が0円で、売建手数料が0円かかりました。さらに、1日分の買建金利として12円が、保有日数20日分の売建金利として150円が発生しました。それぞれを合計して確定したクロス取引(つなぎ売り)費用は162円ということになります。
今回のクロス取引費用162円に対し、いただける株主優待価値は2,000円相当の見込みです。それぞれの差を取ることで、クロス取引による利益は1,838円と言うことができるかと思います。結果として、株主優待価値に対して、約1/5以下のコストで株主優待を取得したことになりますね。利益とコストのバランスとしては、きわめて魅力的なクロス取引と言えるのではないかと思っています。
応援クリック、よろしくおねがいします!
証券コード:8008
企業名:4℃ホールディングス
買建合計費用[円]:12
売建合計費用[円]:150
合計費用[円]:162
株主優待価値[円]:2,000
利益[円]:1,838
優待利回り[%]:0.74
株主優待の基礎情報
証券コード:8008
企業名:4℃ホールディングス
市場:東証1部
業種:小売業
企業ホームページ:
https://yondoshi.co.jp/ir/info/
権利確定月: 2月末日
単元株数: 100株
詳細情報の記事リンク
ヨンドシーホールディングス(8008)の株主優待や配当等の分析は以下のページで行っております。
応援クリック、よろしくおねがいします!
その他の株主優待の到着記事は以下から閲覧することができます。
【コンテンツ紹介】
私が取得させていただいた株主優待について、到着した時の説明を記事にしています。それぞれ以下のリンクから確認することができますので、よろしければご覧ください。
同月の株主優待銘柄は以下のリンクから確認することができます。
クロス取引の説明は以下から確認することができます。
【コンテンツ紹介】
クロス取引(つなぎ売り)の方法や仕組みを以下のページで詳しく説明しています。食事券、クオカード、カタログギフトなどの株主優待を、リスクを最小限に抑えながらいただくことができます。
応援クリック、よろしくおねがいします!
免責事項:企業が直接発表しているデータは、企業発表資料などのデータを引用しています。それ以外は自分で計算しているため、正確性については万全を期しておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資は、投資している本人自身が100%の責任を負うものであり、当サイトの利用によって生じた一切の損害、損失、不利益等に対し、一切の責任を負いかねますのでご了承下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません